ご訪問ありがとうございます🦔
--------------------
Profile
158cm / 40kg
XS-Sサイズ🌿
--------------------
Instagram
Home:@k.maria_home
Fashion:@k.maria_wardrobe
ライブドアブログ OF THE YEAR2021 「LINE公式アカウント賞」
ライブドアブログ OF THE YEAR2022 「ファッショニスタ賞」
--------------------
今年はデニムがトレンドインする予感👖
きれいめ寄りファッションが好きなので、デニムは今年の挑戦アイテム!と思っていた矢先、ちょうど良いタイミングで「BAYFLOW×Levi's 501のコラボデニム」の撮影に参加することに。
その特設サイトがオープン👖
有名モデルさんやスーパーインフルエンサーさんに混じって、14番目にいます😂
アザーカットをひとつ。

靴だけ合わなかったかな...と思ったこのスタイリング、採用になったのは違う靴のでホッとしました😂
バッグ以外は全てBAYFLOWです。
BAYFLOWは30代の頃よく買い物していました。
海辺が似合うカジュアルという感じで、さらっと着て素足にサンダル...みたいなファッションをしたい時によくのぞいていました🩴
そんなBAYFLOWの別注リーバイス501、やっぱり海辺が似合うような爽やかブルーが特徴✨

BAYFLOW×Leiv's501
¥11,000(tax in)
こんなブルーデニム久しぶり。
春先に合いそうなハッピーな色合いが可愛い🌸
リーバイス501って、そういえば何だっけ?と思って調べてみたら
ウエストはジャスト(股上も時代によるけど深め)、太ももから裾までがストレートの「デニムの原点」と言われる形のもの。
そしてフロント部分がボタンなんです。

もう一つよく聞くリーバイス505は、ウエストはゆったりめで裾に向かって細くなるテーパードの形。フロント部分はおなじみのジッパーです。
501と505、他にもポケットの形に少し違いがあったりするみたい。
今回の別注501、裾カットも要らず(一番小さいサイズを履いています)、形も綺麗で普段デニムを履きなれていない人にもコーデしやすい一本。
ストレートシルエットって、きちんと見えしますよね。
あと、生地が少し柔らかめで履き心地も良かったのが嬉しかったな。

みんな(サイズは違えど)同じデニムを履いているのに、合わせるアイテムや着こなしで雰囲気が全然違うの、見ていてとっても面白い👖
デニムって奥が深い!
キレイめにデニム、今年はもっと深掘りできて攻略できたらいいな〜と決意もあらたです。
BAYFLOW、ぜひチェックしてみてくださいね🌸
---------------
私は今、花粉にやられております🌸
今年はよく飛んでいるな〜(ガラガラ声で)

わっくんはたまに鼻水太郎になっているので、ぽんぽん拭いています。
早く落ち着いてほしいな。
---------------
最後までお読みくださりありがとうございました🤍
ぜひまた遊びに来てくださいね♩
↓LINEで記事の更新通知が受け取れます❤︎ご登録は下記のバナーからできますので、どうぞ宜しくお願いします↓

インテリアや犬グッズはROOMに❤︎
--------------------
Profile
158cm / 40kg
XS-Sサイズ🌿
--------------------
Home:@k.maria_home
Fashion:@k.maria_wardrobe
ライブドアブログ OF THE YEAR2021 「LINE公式アカウント賞」
ライブドアブログ OF THE YEAR2022 「ファッショニスタ賞」
--------------------
今年はデニムがトレンドインする予感👖
きれいめ寄りファッションが好きなので、デニムは今年の挑戦アイテム!と思っていた矢先、ちょうど良いタイミングで「BAYFLOW×Levi's 501のコラボデニム」の撮影に参加することに。
その特設サイトがオープン👖
有名モデルさんやスーパーインフルエンサーさんに混じって、14番目にいます😂
アザーカットをひとつ。

靴だけ合わなかったかな...と思ったこのスタイリング、採用になったのは違う靴のでホッとしました😂
バッグ以外は全てBAYFLOWです。
BAYFLOWは30代の頃よく買い物していました。
海辺が似合うカジュアルという感じで、さらっと着て素足にサンダル...みたいなファッションをしたい時によくのぞいていました🩴
そんなBAYFLOWの別注リーバイス501、やっぱり海辺が似合うような爽やかブルーが特徴✨

BAYFLOW×Leiv's501
¥11,000(tax in)
こんなブルーデニム久しぶり。
春先に合いそうなハッピーな色合いが可愛い🌸
リーバイス501って、そういえば何だっけ?と思って調べてみたら
ウエストはジャスト(股上も時代によるけど深め)、太ももから裾までがストレートの「デニムの原点」と言われる形のもの。
そしてフロント部分がボタンなんです。

もう一つよく聞くリーバイス505は、ウエストはゆったりめで裾に向かって細くなるテーパードの形。フロント部分はおなじみのジッパーです。
501と505、他にもポケットの形に少し違いがあったりするみたい。
今回の別注501、裾カットも要らず(一番小さいサイズを履いています)、形も綺麗で普段デニムを履きなれていない人にもコーデしやすい一本。
ストレートシルエットって、きちんと見えしますよね。
あと、生地が少し柔らかめで履き心地も良かったのが嬉しかったな。

みんな(サイズは違えど)同じデニムを履いているのに、合わせるアイテムや着こなしで雰囲気が全然違うの、見ていてとっても面白い👖
デニムって奥が深い!
キレイめにデニム、今年はもっと深掘りできて攻略できたらいいな〜と決意もあらたです。
BAYFLOW、ぜひチェックしてみてくださいね🌸
---------------
私は今、花粉にやられております🌸
今年はよく飛んでいるな〜(ガラガラ声で)

わっくんはたまに鼻水太郎になっているので、ぽんぽん拭いています。
早く落ち着いてほしいな。
---------------
最後までお読みくださりありがとうございました🤍
ぜひまた遊びに来てくださいね♩
↓LINEで記事の更新通知が受け取れます❤︎ご登録は下記のバナーからできますので、どうぞ宜しくお願いします↓

インテリアや犬グッズはROOMに❤︎